学校見学

 学校見学は、随時受け付けております。お気軽にコーディネーターまでお問い合わせください。本校に転学、進学を検討されている場合、最初に行うものが学校見学となります。
 また、毎年11月に学校公開もあります。そちらでも見学が可能です。学校公開の詳細は、毎年10月頃ホームページに掲載されますので、ご確認ください。

体験入学

 体験入学は、小学部入学を検討している新就学児(年長)を対象に行うものです。各市町教育委員会の就学担当者と共に、就学先を相談していきますので、教育委員会を通して本校へお申し込みください。

申し込み手順はここをクリックしてください。

体験学習

 体験学習は、小学校・中学校・特別支援学校に在籍している児童生徒で、本校の小学部2年生~中学部3年生の転学を検討されている場合に行うものです。小学部・中学部の授業を体験することができます。在籍校・各市町教育委員会を通して本校へお申し込みください。

申し込み手順はこちらをクリックしてください。

体験入学(令和8年度 小学部入学を検討している場合)

流れ 学校説明会 授業体験 教育相談
内容 学校見学・授業見学 小学部の授業を体験します。 就学に関する教育相談
一人約40分です。
日時 6月18日(水) 7月23日(水) 8月21日(木)~27日(水)
備考 教育委員会を通してお申し込みください。 学校説明会(6月18日)の際に参加希望をお聞きします。 希望日をお聞きし、日時を調整して実施いたします。
  • お住いの市町の教育委員会、または、通園先の園へお申し込みください。
    不明な点は、本校(小学部主事・コーディネーター)にお問い合わせください。

 体験入学申込書 
Word(21KB) PDF(61KB)

体験学習

●小学1年生~5年生 (小学部に転学を検討している場合)

流れ 学校見学 教育相談(必須) 体験学習
内容 学校見学・授業見学
質問、相談などありましたらお受けいたします。

就学に関する教育相談
一人約40分です。

小学部の授業を体験します。
日時 随時受け付けています。学校見学を希望する場合は、在籍校にお伝えください。日時を調整いたします。 日時は調整します。 2学期に実施します。
備考 見学後、教育相談・体験学習を希望される場合は、在籍校にお伝えください。 転学を希望する場合は、必ず教育相談が必要となります。  
  • 在籍校の先生方へ
    学校見学を申し込みの際は、本校コーディネーターまでご連絡ください。見学日の調整をいたします。
    その後【様式1】を教育委員会宛てにご提出ください。その他、不明な点は本校(小学部主事・コーディネーター)にお問い合わせください。

【様式1】特別支援教育巡回相談依頼書 
Word(34KB) PDF(86KB)


●小学6年生~中学2年生(中学部に転学を検討している場合)

流れ 学校見学 教育相談(必須) 体験学習
内容 学校見学・授業見学
質問、相談などありましたらお受けいたします。

就学に関する教育相談
一人約40分です。

中学部の授業を体験します。
日時 随時受け付けています。学校見学を希望する場合は、在籍校にお伝えください。日時を調整いたします。 日時は調整します。 2学期に実施します。
備考 見学後、教育相談・体験学習を希望される場合は、在籍校にお伝えください。 転学を希望する場合は、必ず教育相談が必要となります。  
  • 在籍校の先生方へ
    学校見学を申し込みの際は、本校コーディネーターまでご連絡ください。見学日の調整をいたします。
    その後【様式1】を教育委員会宛てにご提出ください。その他、不明な点は本校(中学部主事・コーディネーター)にお問い合わせください。

【様式1】特別支援教育巡回相談依頼書 
Word(34KB) PDF(86KB)


 下妻特別支援学校 高等部を検討される方へ 

●中学3年生(下妻特別支援学校 高等部への進学を検討している場合)

流れ 高等部見学会 教育相談(必須)  入学者選考
内容 学校見学、授業見学
概要説明
就学に関する教育相談
一人約40分です。
入学者選考日
日時 10月15日(水)
10月21日(火)
12月に実施します。 2月末予定
  • 在籍校を通じて本校へお申し込みください。不明な点は、本校(高等部主事・コーディネーター)にお問い合わせください。